ポイ活するならドルで還元アメリカ版キャッシュバックサイト【TopCashback】
海外にいても、いつも聴いてる日本のラジオが聴きたい。そんな時ありませんか?
この記事では、海外から日本のラジオを radiko を使ってPCで聴く方法をご紹介します。
\ 1億曲が聴き放題 /
目次
海外から日本のラジオを聴く【radiko】使用
radiko(ラジコ)とは?
radiko(ラジコ)って?
radiko(ラジコ)はスマートフォンやアプリ・パソコンでラジオが聴ける無料のサービスです。
出典:radiko公式サイト
radikoは,地上波ラジオをインターネット上で配信可能にするIPサイマルラジオサービス。
このradikoを使い、ネット経由で日本のラジオが聴けます。
Google Chromeのrajikoを利用
step
1Google Chrome拡張機能からrajikoをインストール
青いタブは追加後[削除します]に変わります
step
2拡張機能にピン留めしておく
rajikoをピン留めするとツールバーにrajikoが表示されます
step
3radikoへ移動して所在地選択
再生時に[R]を押すと[〜を録音する]タブが出てくるのでクリックして録音
海外から日本のWebコンテンツや動画配信サービスを視聴するには?
海外からアクセル制限のある日本のWebサイトや配信サービス(VOD)を利用するには、VPNが必要です。VPNを使えば、海外からいつでも視聴が可能です。
おすすめのVPNは、NordVPNと、MillenVPNの2社。
NordVPNは、対応しているVODが多く、安定しています。
MillenVPNは、国産のVPN。日本の会社が運営しているので安心。マニュアルもしっかりしているので、接続に不安な方でも、簡単に使えます。
海外から日本のテレビを楽しみたい方は、VPNで快適に見れますよ!
こちらもCHECK
-
NordVPNを最安値で購入する方法はクーポン?ポイ活?正解はキャッシュバックサイト!
続きを見る
radikoアプリは海外からiPhoneで聴けるのか?
結論
VPNでもradikoアプリは海外でiPhoneでは使えない
radikoアプリは、使用時に位置情報を取得します。iPhone設定では、位置情報サービスをオフにしたまま使用できません。たとえVPNで、IPを日本に設定しても「サービスエリア外」となってしまいます。そのため、radikoアプリをiPhoneを使って海外から聴くことはできません。(NordVPN、MillenVPNで検証)
あわせて読む
-
音楽サブスクがもったいない?おすすめはAmazon Music Unlimitedキャンペーン!
続きを見る
-
無料お試し・トライアル期間がある動画配信サービス【VOD比較】
続きを見る
-
NHKオンデマンドを無料で見る方法は?U-NEXTでトライアルできる!アマプラは無料体験なし
続きを見る